
大村市
おおむら花まつり
2021.03.16
期間/開催日時:令和3年3月25日(木)~6月20日(日)
「日本さくら名所100選」の地、大村公園は県内有数の花の名所として知られています。3月下旬から4月中旬にかけてソメイヨシノ、国指定天然記念物「オオムラザクラ」を含む約2,000本が次々に咲き続けます。5月下旬から6月上旬には、約10万株およそ30万本の花菖蒲が見頃を迎えます。
3月25日から6月20日のおおむら花まつり期間中は、日没から23時までライトアップされます。
また、野岳地区にある裏見の滝自然花苑では、4月上旬~5月上旬にかけて、約40種類、約6,000本のしゃくなげが咲き誇ります。
※今後の新型コロナウィルス感染状況により、内容の変更または中止の可能性があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
※マスクを必ず着用してご来場ください。
【開催期間】令和3年3月25日(木)~6月20日(日)
・大村桜まつり:4月4日(日)
・裏見の滝自然花苑しゃくなげ祭り:4月1日(木)~5月5日(水・祝)
・おおむら花菖蒲まつり:6月5日(土)
【入園料】
・大村公園:無料
・裏見の滝自然花苑:小学生以上200円(しゃくなげ祭り期間中のみ)
【アクセス:大村公園】
・長崎自動車道大村ICから車で約15分
・長崎自動車道木場スマートIC(ETC専用)から車で約10分
・JR大村駅からバス約10分「市役所前」バス停下車
【アクセス:裏見の滝自然花苑】
・JR大村駅からバス約40分「大切間」バス停から徒歩約10分
・JR松原駅から車で約10分
・長崎自動車道大村ICから車で約20分
【場所(住所/会場)】
大村公園(大村市玖島1-43) /裏見の滝自然花苑(大村市立福寺町20-1)
【お問い合わせ】
(一社)大村市観光コンベンション協会 0957-52-3605
